ヨーロッパを中心に
ナチュラルチーズ・ワイン・
ペットフードの輸入を行い、
インターネットを通じて
お客様に販売している商社です。
チーズ専門店、ヴィンテージワイン専門店、
ペットフード専門店と 100 億円企業としての成長を
着実に歩んでいますが、
既存事業のさらなる強化、新規事業の展開により、
グループ一丸となって名実ともに
「日本一」を目指しています。
オーダーチーズの柱となっているのが、ナチュラルチーズの輸入販売事業。本場フランス・イタリアをはじめ、ヨーロッパを中心に世界各地の良質かつ希少なナチュラルチーズを直輸入し、販促企画の立案、販売サイト運営までを一貫して手がけることで、自社ブランドを確立しています。2002 年にオープンしたインターネットショップ「世界のチーズ専門店 オーダーチーズ」は、チーズの専門店としては国内トップクラスの売上をあげています。さらに近年では、チーズの枠にとどまらず、熟成肉やショコラといった高品質な食材を定期的にお届けする頒布会にも力を入れ、顧客満足度の向上に努めています。
オーダーチーズグループでは、ワインの輸入販売、および頒布会事業にも力を入れています。2006 年にオープンしたヴィンテージワイン専門サイト「オールドビンテージ・ドットコム」を通じてフランス・ボルドーを中心とした現地より直接お客様へワインを届けるほか、百貨店に向けた業務用卸販売も実施。フランス・ボルドーに現地事務所を構え、現地のシャトーやワイン商との間にネットワークを構築することで、希少なワインを調達しています。さらに、グルメ食材とワインのセットなど、よりワインを楽しんでいただくための企画も多数。顧客ニーズを分析しながら、幅広い企画をリリースしています。
大切なパートナーとして、私たちの生活に欠かせない存在になりつつあるペット。愛犬や愛猫の健康を考える上で重要となるのが、フード選びです。オーダーチーズグループは、輸入販売事業で世界を回る中、日本で知られていない優れた海外のペットフードがあることに着目しました。これまで培った輸入ノウハウを生かして生産者と交渉し、近年では自社ブランドの開発も行い、良質なペットフードを全国の愛犬家、愛猫家の方へお届けしています。
常に海外へのアンテナを張り巡らせているオーダーチーズグループでは、食材に限らず、海外の優れた商品をいち早く発見できるのが強み。ベンチャー企業ならではのフットワークの良さを発揮し、スピーディーに取り扱いを開始しています。近年は輸入販売だけでなく、当社オリジナルの嗜好品や化粧品、健康食品の販売もスタートしています。
朝のミーティングでは、各自の進捗状況や売り上げを報告し、互いの情報を共有。月曜日は「最近感動したこと=ワッツニュー」、他の曜日は「会社の信条=クレド」について1人ずつ話し、チームワークを高めています。
外部の制作会社とサイトリニューアルについての打ち合わせ。社外の人に会うときは、マーケティング戦略に合わせたサイト構成を考えるためにも、積極的に業界の動向を引き出し、情報収集に努めます。
在庫確認のため、商品が並ぶ梱包ルームへ。データ上で見るだけでなく、商品がお客様に届くまでの過程を自分の目で確かめることで、新たな気づきがあります。
企画立案から仕入れ、販売まで一貫して携わってきた経験を生かし、後輩へアドバイス。「褒めるときは大勢の前」「注意するときは1対1で」を心がけます。
集中して取り組みたい、データ分析などのデスクワーク。タスクごとに所要時間を決めて、その時間内に一気に終わらせます。
前職は通信販売会社の会社で、カスタマー部門を担当していましたが、「お客様対応だけでなく、もっと幅広く通信販売に携わりたい」という気持ちが強くなり、転職を決意。カスタマー部門だけでなく、ECサイト運営のために必要なことを網羅して学べるオーダーチーズへ入社しました。
入社直後は、カスタマーサービスを中心に担当。その後は企画からチーズの受注、仕入れ、販売…とトータルで携わったのち、サイトの企画運営や販売戦略の立案も任されるように。近年はウェブマーケティングにも力を入れています。
東日本大震災以降に物流面の見直しを図り、サブスクリプション型のモデルに注力したのは、オーダーチーズにおける一つの転換点になったと感じています。また、2019年に行ったECサイトのリニューアルも、入社以来の大きなプロジェクト。新たに身に付けなければならない知識も多く大変ですが、その分やりがいがあります。
チーム作りにおいては、メンバーが何を大事にしているのか、何を得意としているのか把握するよう心がけつつ、会社にいる時間が価値ある時間になり、お互いに楽しく働けるよう努めています。
"どうすれば新しい価値を創造できるか"
を主体的に考え、動くことができる方を
お待ちしています!
募集資格 |
2022年3月高等専門学校・大学・大学院 卒業予定者
|
---|---|
職種 | 総合職 マーケター (数値分析から商品の企画・改善・販売戦略まで担当するマーケター業務) |
給与 | 初任給予定額 月給25.5万円 |
勤務地 |
東京本社 :東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F
|
---|---|
勤務時間 |
9:30〜18:30
|
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、 夏季休暇(8/13~8/15)・年末年始休暇(12/30~1/3)・ 有給・慶弔・特別休暇 |
待 遇 | 昇給年1回(4月) / 賞与年2回(6月・12月) |
手 当 |
・通勤手当(月2.5万円まで支給 電車代のみ) ・住宅手当(会社からの直線距離に応じて支給) 会社から…1.5km未満:月5万円、3km未満:月3万5000円、4km未満:月3万円、 5km未満:月2万5000円、6km未満:月2万円、7km未満:月1万5000円、 7km以上:支給なし 1.5km未満のみ徒歩が条件 他 社内規定による |
福利厚生 |
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
・産前産後・育児休暇制度 ・資格取得手当(※1) ・研修補助制度(※2) ・従業員割引制度(※3) ・イベント手当(※4) ・昼食支給(※5) ・飲み物のみ放題(※6) ・お菓子食べ放題(※7) ・夜食支給(※8) ・人間ドッグ補助制度(※9) ・各種社内イベント(※10) ※1/ 会社指定の資格について、取得費用を負担します! ※2/ 受けたいセミナー・研修があった際に、費用を会社が負担します! ※3/ 輸入食品・ワイン・ペットフード・化粧品など、グループ企業含む豊富な従業員割引あり! ※4/ 部署内の飲み会に1人約6000円 会社が支給。コミュニケーションが活発になると好評! ※5/ お昼のお弁当を支給!美味しくて節約できると好評です。 ※6/ 常時10種類以上の飲み物がのみ放題! ※7/ 「お菓子棚」のお菓子は、定時の18:30を過ぎると食べ放題! ※8/ 20:00以降の夜食(コンビニのお弁当など)も会社負担! ※9/ 従業員の健康も大事にしたい!定期検診よりも詳細な人間ドッグを受ける方に補助あり。 ※10/ 忘年会・運動会・社員旅行など、その年によって様々なイベントが開催されます! |
各種人事制度が、
社員のキャリア形成と多様な働き方を
サポートします。
オーダーチーズグループでは、
女性が結婚・出産後も働き続けられるよう
育児支援制度など職場環境の整備に
取り組んでいます。
社員一人ひとりの多様な働き方を
実現するための様々な選択肢を
用意しています。
ベビーシッター派遣サービスを利用した場合に、利用料金の一部を支援する制度です。
子どもの体調不良により出勤が難しく看護が必要な場合、お休みを取れる制度です。
育児における不安や諸手続きなどを相談できる窓口を設置しております。
また相談内容においては業務配慮も含めて対応していきます。
両立支援制度 |
・産前産後休暇: 産前6週間/産後8週間
・育児休業: 子の1歳の誕生日の前日まで
・育児支援休暇:
・ベビーシッター派遣支援制度:
・Mamado(育児の相談窓口) :
|
---|
会社名 | 株式会社 オーダーチーズ / Order-cheese Co.,Ltd |
---|---|
代表取締役 | 四方 祥樹 |
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F |
TEL | 03-6262-7850 |
創 業 | 2000年3月 |
設 立 | 2000年9月 |
資本金 | 5000万円 |
事業内容 | 通信販売業 / 前各号に付帯する一切の業務 |
取引銀行 | みずほ銀行/ 三井住友銀行 |
関連会社 | 株式会社アルディス / 株式会社レティシアン |
〒104-0031
東京都中央区京橋2-2-1
京橋エドグラン20F
採用窓口
TEL 03-6262-7850
AM.10:00~PM.18:00
土日祝日休